noteふくちやま 【京都府福知山市公式】
観光客以上、定住者未満。移住せずとも、地域や地域の人々と多様に関われる方法はたくさんあります。 このマガジンでは、ゆるやかに地域と関われる取り組みをご紹介します。
こんにちは!福知山高校附属中学校3年生、「みらい楽」広報班のメガホンです。
京都府福知山市で「有害鳥獣対策の公務員」として働くモチヅキが書いたnoteをまとめています。静岡県から移住してきました。市町村で初の獣害対策専門職員です。
”オニバーサルデザイン“なまちを目指す、“鬼のまち”京都府福知山市のプロジェクトです。noteで進捗をお届けしていきます🆙
京都府福知山市で挑戦する人たちに迫る。夜の図書館で行われた「福知山の変」トークセッションのレポートです。
ローカルが拠点のクリエイターは、どうやってクリエイターになったのか? 自分のまちに対する想いは? 「クリエイティブで、まちを変えていく」をテーマに、京都府福知山市で行われたトークセッションの一部をお届けします。 トークにお招きしたのは、福知山を拠点に、40代、50代になってもブランドづくりやスケボーなど新しいことに挑戦し続ける、キャンプライフクリエイターの岩城四知さん。 聞き手は、福知山と東京の二拠点で活躍するクリエイティブディレクター、コピーライターの公庄仁さんです。
毎週末、1歳の子どもと何をして過ごそうか迷う日々… ということで、オープンしたての「福知山鉄道館フクレル」に行ってきました。 実際、子どもは電車のおもちゃやアニメにはまだ興味を示していないので、どうかなーと思っていましたが…なんと意外な”アレ”に反応! それではどうぞ! 「福知山鉄道館フクレル」 2023年8月、福知山城公園内に「福知山鉄道館フクレル」がオープンしました。 鉄道のまち福知山ならではの歴史展示エリアと交流体験エリアがあって、大人も子どもも楽しめる施設です。
朝4時半起床、わなの見回りを終え、エクストリーム出勤を果たしたモチヅキ。 獣害対策の公務員として、福知山市内の小学校と中学校で獣害対策の出前講座を行いました! 今日の出前講座のテーマは「万が一通学路でクマに出会ってしまったら?」 というのも、大型商業施設や住宅地の近くなど、小中学生の通学路付近でツキノワグマの目撃が相次いでいました。そこで「子どもたちが万が一、登下校時にクマと遭遇した場合の対処方法を教えてほしい」と自治会や学校からリクエストをいただいたのです。 朝礼終了