noteふくちやま 【京都府福知山市公式】

2022年9月9日スタート。「ほどよく街で、ほどよく田舎」な、京都府福知山市の公式no…

noteふくちやま 【京都府福知山市公式】

2022年9月9日スタート。「ほどよく街で、ほどよく田舎」な、京都府福知山市の公式noteです。明智光秀や鬼伝説など、豊かな文化や自然が残り、充実した自分サイズの暮らしができる京都府北部に位置するまち。人口7.5万人のまちで人々が織り成すストーリーを届けます。

マガジン

  • ONIversal city project

    ”オニバーサルデザイン“なまちを目指す、“鬼のまち”京都府福知山市のプロジェクトです。noteで進捗をお届けしていきます🆙

  • 獣害対策公務員モチヅキ

    京都府福知山市で「有害鳥獣対策の公務員」として働くモチヅキが書いたnoteをまとめています。静岡県から移住してきました。市町村で初の獣害対策専門職員です。

  • 福知山の変トークセッションレポ

    京都府福知山市で挑戦する人たちに迫る。夜の図書館で行われた「福知山の変」トークセッションのレポートです。

  • わたしが思う #いがいと福知山

    「わたしが思う #いがいと福知山」をテーマに、福知山市に縁のあるクリエイターなど色々な人が執筆します。

ウィジェット

リンク

  • 本編5分ver.【京都府福知山市】「明智光秀マイ…
  • 鬼のいざない【京都府福知山市プロモーション動画】

最近の記事

  • 固定された記事

京都府福知山市、noteはじめます

はじめまして。 京都府福知山市秘書広報課 note編集担当のキラです。 よく“兵庫県福知山市”って言われてしまいますが、京都府福知山市です。 今日は9月9日。ふたつの9で“フク”の日ということで、“福”知山市、noteはじめます。 フクの日ってなんやねん! 福知山ってこんなところ京都府福知山市は、京都府北西部にある人口約76,000人のまちです。 兵庫県に接し、広くは丹波地方に含まれ、丹波くりや丹波黒大豆などが特産です。 京都・神戸・大阪と北近畿を結ぶ交通の結節点で、

    • 理系の大学生が開発プロジェクトに関わって感じた、難しさとやりがいについて

      2023年にオープンした福知山鉄道館フクレル。 その企画のひとつに、機関車の石炭をくべて機関車を走らせる仕事である機関助士の仕事を体験できる「なりきり!機関助士」という常設展示があります。 鉄道のまち福知山を代表する歴史のひとつである機関車のことを、 見るだけでなく体験してもらえるような仕組みとして開発された この「なりきり! 機関助士」には、 福知山公立大学 情報学部の一期生で、今春から同大学院にこれまた一期生として進学する学生2名が参加しました。 はじめに 機関助士の

      • 地元民が推す!京都・福知山の桜スポット6選

        心がウキウキする、今だけの光景。桜が楽しめる春の福知山を紹介します。 こんにちは。気付けばもうすぐ4月!子育て奮闘中の福知山市役所コンドウです。 「今年の桜、どこに行こう?」と思われている方のために!福知山で生まれ育った私が、桜のおすすめスポットを選んでみました。 6か所目には桜&福知山の絶景写真がありますので、ぜひ最後までチェックしていただけると嬉しいです。それではどうぞ! 1.福知山城 まずは定番から。 地元ゆかりの武将・明智光秀が築いた福知山城。春は桜に包まれてい

        • 鉄道サークル大学生が徹底解説!「福知山鉄道館フクレル」4つの魅力

          こんにちは。 私たちは福知山公立大学鉄道サークル「こうのとり」の栗田と友塚です。 私たち鉄道サークル「こうのとり」は2022年の夏に設立しました。元々は鉄道模型を走らせたり、仲間とのお喋りを楽しむ、学内で完結した活動を行う予定でしたが、市役所の方が私たちの存在を見つけて下さり、一緒に話し合いをしたり、イベントのお話まで頂けるようになりました。今では、学内のみならず、地域でも活動するサークルになっています。 今回は、鉄道好きの私たちの視点で昨年オープンした「福知山鉄道フクレ

        • 固定された記事

        京都府福知山市、noteはじめます

        マガジン

        • ONIversal city project
          7本
        • 獣害対策公務員モチヅキ
          7本
        • 福知山の変トークセッションレポ
          4本
        • わたしが思う #いがいと福知山
          3本

        記事

          小さな作業所に、たくさんの応援が!新商品開発ストーリー

          まずは自己紹介皆さんこんにちは、大江福祉会 大江作業所 事務局長 福山(フクヤマ)です。 事務局長という大そうな肩書がありますが、実際の事務員は私1人ですから、1人のうちの長(おさ)ということです。 そう聞いたら、なんとなく「ほっ」としませんか? そんな私から、この度弊所が『ONIversal city project』 の中で取り組んだ “「鬼とヒトが仲良くなれる豆のお菓子」開発プロジェクト”について、 チョッピリお話させていただこうと思いnoteを執筆させていただき

          小さな作業所に、たくさんの応援が!新商品開発ストーリー

          農林水産大臣賞の表彰式で、東京・霞ヶ関に行ってきました(潜入レポート)

          【かすみがせき…?】 レポートをはじめる前に、ちょっと思い出話を失礼します。 「日本で2番目に大きい湖はなんでしょう?」 TVのクイズ番組で出題されたこの問題に、当時、小学生の中では体格も良く、ジャイアンのようにイキリ散らかしていたモチヅキは意気揚々と「霞が関!!」と答えて今は亡き祖父に大爆笑されました。 その時はなぜ祖父に笑われたのか、意味が分かりませんでしたが、後から自らの過ちを自覚したモチヅキ少年はそれがトラウマとなり、霞が関と霞ヶ浦の区別ができなくなりました。

          農林水産大臣賞の表彰式で、東京・霞ヶ関に行ってきました(潜入レポート)

          サル対策をコツコツ10年続けたら、国から表彰された地域の話

          10年以上前から、京都府福知山市にある川合地域のみなさんが主体的に取り組んできた獣害対策、名付けて「モンキーキャッチプロジェクト」。 それがこの度、農林水産省の令和5年度「鳥獣対策優良活動表彰」の被害防止部門(団体)にて、グランプリにあたる「農林水産大臣賞」を受賞しました!京都府初の快挙です! モチヅキが川合地域に関わっているのは、福知山市役所で働き始めた3年前から。みなさんの獣害対策へのモチベーションや団結感に感銘を受け、国に推薦させていただきました。受賞を機に、このすご

          サル対策をコツコツ10年続けたら、国から表彰された地域の話

          なぜ寒いのに山に登るのか?~公務員猟師の冬休み~

          福知山市の獣害対策専門員のモチヅキです。 これを食べたら季節を感じるなぁ~っていう食べ物ありますよね。 モチヅキの場合、春ならタケノコ、夏ならスイカ、秋はサンマです。 では冬の代名詞となる食べ物は何か…? 世間一般ではカニやブリ、牡蠣などの魚介類やお餅なんかをイメージされる方が多いかもしれません。 静岡出身のモチヅキは「みかん」も冬に欠かせない食べ物です。 (小学生の時は肌が黄色くなるまでみかんを食べてました…) しかし、この仕事(獣害対策)をするようになって、 私の中で

          なぜ寒いのに山に登るのか?~公務員猟師の冬休み~

          妖怪博士ちゃん、鬼のキモチで絵本を執筆。【寄稿】

          こんにちは。関本創です。 前回はテレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」出演時のロケ、福知山妖怪探訪について書かせていただきました。 そしてこのご縁をきっかけになんと!! この度、福知山市さんが開催されている鬼とヒトによるまちおこしプロジェクト 『ONIversal city project』のイベントに参加させていただき、オリジナルストーリーの絵本を制作させていただきました! 絵本のタイトルは『節分で追い出された鬼はどこへ行く?』 福知山(作品内では『大

          妖怪博士ちゃん、鬼のキモチで絵本を執筆。【寄稿】

          妖怪博士ちゃん、テレビロケで鬼のまち福知山に行く。【寄稿】

          皆さん、はじめまして。関本創です。 僕は福島県に住む中学3年生です。小学生の頃から妖怪が大好きで妖怪の勉強、探究をしています。 実際に妖怪ゆかりの地に出かける旅をする「妖怪探訪」が大好きです。 福知山市さんを初めて訪れたとき そんな僕が福知山市さんを初めて訪れたのは昨年の夏。 テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」という番組に出演させていただいた際にロケで伺いました。 福知山に行ってみたい!酒呑童子の足跡を見てみたい!博物館にも行ってみたい!! 妖怪が大

          妖怪博士ちゃん、テレビロケで鬼のまち福知山に行く。【寄稿】

          鬼のお面をつけた高校生たちが現れた!【福知山マラソン】

          みなさんこんにちは!(おひさしぶりのヒトはひさしぶり!) ぼくの名前は酒呑童子です。 京都府福知山市のイメージキャラクターをやらせてもらっています。 今回はぼくと高校生たちが、「福知山マラソン」でランナーのヒトたちを応援した時のことをお話しするよ! スタートから全力応援! 2023年11月23日、マラソン当日。 ぼくはランナーのみんなをスタートから応援できるようにって、早起きしたんだ。 眠いけど、みんなのため! 自分を鼓舞して、スタート地点である三段池公園に向かいまし

          鬼のお面をつけた高校生たちが現れた!【福知山マラソン】

          通勤時間15分!?データで見る「福知山市のココがすごい!」

          住みよさランキング京都府1位!全国でも上位! そんな福知山市の「住みよさ」を掘り下げるシリーズ。 今回はデータに着目します。 題して、【福知山市のココがすごい!】 【福知山市のすごい!ポイント】01 福知山市内在住者の約86%が市内で通勤・通学! 02 通勤時間(中央値)は15.5分!京都府内1位、全国市区町村で上位10%! 03 福知山市の25歳-29歳の転入超過率は府内で2位! 04 福知山市の15歳-19歳の昼夜間人口比率は隣接する市町で2位! 詳しくは、京

          通勤時間15分!?データで見る「福知山市のココがすごい!」

          住みよさランキングで実は福知山市がすごい件について

          2023年の福知山市を振り返っての話題をひとつ。 みなさんご存知でしたか!? 京都府福知山市が「住みよさランキング2023年版」で、 京都府内1位! 近畿では8位!(北近畿で唯一のランクイン) 全国87位!(上位約10%) だということを!!! えっ、京都市より順位が高いの? どんなところが住みやすいの? というギモンにお答えすべく、 今回は、福知山市の「住みよさ」についてまとめていきます! 住みよさランキング2023 結果 住みよさランキングは、毎年、東洋経済新

          住みよさランキングで実は福知山市がすごい件について

          鬼どうしの会議で豆クッキーができるまで【クラファン】

          みなさんこんにちは!(おひさしぶりのヒトはひさしぶり!) ぼくの名前は酒呑童子です。 京都府福知山市のイメージキャラクターをやらせてもらっています。 前回ぼくがお知らせした、 鬼とヒトによるまちおこしプロジェクト『ONIversal city project』 その中の気になる名前の会議 「ONIversal summit」に潜入してきました! いざ潜入! 「ONIversal summit」っていうのは、来年の節分に向けて、 投げるより、食べたくなる!鬼とヒトが仲良

          鬼どうしの会議で豆クッキーができるまで【クラファン】

          鬼の博物館の館長がつづる「鬼と共に生きるまち」

          皆さんこんにちは。今年で30周年を迎えた「日本の鬼の交流博物館」で館長をしている村上誠です。 博物館のある福知山市大江町は、昔から鬼と共に生きてきたまちです。 そんな私の生まれ故郷について、ご紹介します。 鬼との思い出 私と鬼との思い出は、小学校4年生までさかのぼります。 地元にある鬼伝説のスポット・鬼の足跡を初めて見ました。 その時は、大きな鬼が石を踏みつけてこんなに大きな穴をあけたんだと信じていました。 つまり当時の私は実際に鬼はいると思っていたわけです。 その

          鬼の博物館の館長がつづる「鬼と共に生きるまち」

          獣害対策の秘密兵器!? ドローン講習会に行ってきました!

          獣害対策にドローン?と思われる方もいるかもしれませんが、福知山市では過去にもカワウによる鮎の被害対策などでドローンを活用した取り組みを行ってきました。(両丹日日新聞 記事) 今回、私が操縦方法を学びに行ったのはこちらのハンティングドローン! このドローン、メイド・イン・福知山なんです。 市内でドローン製造やドローンスクールの運営を行う ㈱アエロジャパンが京都府猟友会と共同開発した獣害対策専用のオリジナルドローンで、敷地内の自社工場で製造。今では全国の獣害対策の現場で活躍し

          獣害対策の秘密兵器!? ドローン講習会に行ってきました!